バレーボール|摩擦を抑える!肘サポーター(ジュニア)のおすすめは?
息子がバレーボールをしています。最近床と接触する機会が多いので、肘用のサポーターが欲しいと言ってきました。ジュニア用のサポーターのおすすめを教えてください。
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/10/10
- 323View 19コメント
KUMIKAN(40代・女性)
通気性に優れており、長時間装着しても蒸れずに快適。シンプルで使いやすく、サポート力にも優れています。伸縮性も高く動かしやすいのもいいですね
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アシックスのジュニア用肘サポーターはいかがでしょうか?バレーボール用に、床との摩擦を抑えることができるので、おススメしたいです。
つーちゃ(40代・男性)
ジュニアサイズなので、フィットして付け心地が良いです。肉厚なパッドがしっかりと肘を守ってくれます。
ポポロろ(40代・女性)
デサントのパット付ヒジサポーターです。しっかりとフィットして動かしやすいのでおすすめです。
strv.122(50代・男性)
大手スポーツ用品ブランド、ミズノの肘サポーターです。しっかりと保護力があり、肘の曲げ伸ばしを邪魔することのないデザインでバレーボールなど動きの激しいスポーツに最適だと思います。ナイロン製で床との摩擦も少ないので滑らないで怪我する心配も少ないのも良いですね。
さかなっこ(40代・女性)
ミズノの肘サポーターで、2個組なので使いやすいです。厚みがあって肘をしっかりガードしてくれます。
レオタン(60代・男性)
アシックスのバレーボールサポーターです。衝撃を吸収し、つけやすいので、おすすめです。アシックスのロゴマーク入りでカラーを選べます。
だんご鼻
こちらの、アシックスのバレーボール肘サポーターは如何でしょうか?キッズ用のサポーターで飛び込んでも摩擦で火傷などから守ってくれます。
ユッキー
こちらのサポーターがオススメです。ストレッチ性があるので曲げやすいです。厚型なので肘をしっかり守ってくれます。衝撃をしっかり吸収してくれるのでとても良いです。
RRgypsies(50代・男性)
ミズノのバレーボール肘サポーターがおすすめです。ジュニアサイズの2個セットで、コスパがよいです。厚型なので、しっかりと肘の保護ができます。通気性がよいので、長時間の練習や試合でも蒸れません。
あみあみあみ(40代・女性)
ひじ関節の部分に厚手のパットが入っているサポーターで上腕部から前腕部にかけて広い範囲でサポートしてくれるのでより安全性が増します
ちょプラ(40代・女性)
ジュニア用の肘用のサポーターです。クッションが入って、思い切ってレシーブも受けに行けます・
コーヒー三杯(40代・男性)
耐衝撃性に優れた厚さ15ミリのパッドが内蔵されているDESCENTEの肘用サポーターはいかがですか。
たけ花子(50代・女性)
ミズノのサポーターは、あらゆる角度で動く肘にしっかりと密着してくれて、厚みもありクッション性抜群で、動かしてみるとかなり使いやすさがあると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
装着感がよく肘のサポート力にも優れたこちらのサポーター。長時間装着しても蒸れずに快適です。耐久性に優れているのもいいですね
さんた
こちらのジュニア用エルボーパッドは如何でしょうか。お子さまのひじにフィットしやすい様に設計された形状になっております。素材にサポーター生地を採用しムレが軽減出来ます。カラーバリエーションが豊富でお好みをお選び頂けるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、MIZUNOのジュニア用バレーボール肘サポーターはいかがでしょうか?厚型パッドで床との摩擦を抑えてくれるので、オススメいたします。
nkzw(60代・男性)
厚型パッドがしっかりと膝を守ってくれます。通気性に優れ、蒸れにくくなっています。ゴムが改良されており、耐久性がアップされています。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのジュニア用の肘サポーターです。2個セットです。熱で焼ける心配もなく、思いっきりプレーできます。
デサント(DESCENTE) バレーボール サポーター ひじ 肘 ジュニア エルボーパッド 2個組 DVB-8713JB BLK
グラスマン(60代・男性)
デサントのおしゃれな肘サポーターです。お子さんの肘を守ってくれる2個セット。ストレッチが利いているので、バレーボールの練習用にぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
サポーター × ジュニアの人気おすすめランキング
サポーターの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。