2台置きOK!頑丈で倒れない自転車スタンドのおすすめは?
夫婦でクロスバイクにハマっていて自転車を2台購入しました。2台置きができる自転車スタンドを探しているのですが、おすすめを教えてください!庭先に置くので屋外用で、倒れにくい強度がしっかりしたものだと嬉しいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/09
- 130View 21コメント
up
さんた
こちらの2台収納出来る自転車スタンドは如何でしょうか。塗装を施したスチール製なので丈夫で錆びにくくなっております。組み立て、分解が簡単だから使用しない時は収納しておけて便利だと思います。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、燕三条製の郷土がしっかりした倒れにくい2台用自転車スタンドはいかがですか?工事不要で簡単に庭先に設置できるので、おすすめです。
みかんいろ(50代・女性)
重量8.8㎏の頑丈で倒れにくい2台用の自転車スタンドです。固定力・安定感が抜群なのでおすすめです。新潟県で作られており安心品質です。
スタンドいらずの頑丈自転車ラック 2台用 N277【日本製 サイクルラック サイクルスタンド 自転車スタンド 自転車置き 駐輪スタンド 駐輪場 省スペース コンパクト 丈夫 足立製作所】■airuim
グラスマン(50代・男性)
2台用の自転車スタンドです。コンパクトですが、倒れにくくて、丈夫なアイテム。自転車の置き場所をとらないので、日常的に使い心地がいいと思います。
ポポロろ(40代・女性)
重量感のある自転車スタンドなので横風に強く屋外に設置しやすいです。前輪と後輪どちらでも使えるので便利です。
ちょプラ(40代・女性)
日本製の自転車スタンドです。2台用です。こちらは工事不要の置くだけタイプで手軽ですよ。横風にも強くて安心です。
エア遠足(50代・男性)
合わせて大、小、一台ずつの自転車を収納することができるようになっています。倒れにくいのでおすすめ致します。
たなかさん
立てた状態のまま、二台の自転車をサポートして頂けます。駐輪スペースがあるのですが、場所に余分が綯無いので助かります。
ドラコ(30代・女性)
スマートな見た目がオシャレなのに、頑丈で、しっかりと自転車を固定できるから頼もしい。
ちょプラ(40代・女性)
屋外用の自転車スタンドです。2台置けますよ。ボルトの固定が不要で簡単です。横風にも強くてお勧めします。
KUMIKAN(40代・女性)
普通自転車からマウンテンバイクにも対応した自転車スタンド。スチール製で安定感もあり、ハンドルを上下交互にして省スペースで駐輪できます。
ショットブラスト(50代・男性)
工事不要簡単設置出来るので便利。アジャスター付きなのでどんな場所でも安定させる事が出来る。丈夫で安定感抜群。風が吹いても倒れ難い。
さんた
こちらの2台収納出来る自転車スタンドは如何でしょうか。塗装を施したスチール製なので丈夫で錆びにくくなっております。組み立て、分解が簡単だから使用しない時は収納しておけて便利だと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズが約幅72×奥行103×高さ62cmで重量が約12.8kgの自転車ラックはいかがですか。スチール製です。
よっすぃー(60代・男性)
costwayの自転車駐輪スタンド2台用をおすすめ。安定した設計の鋼材を使ったスタンドが上部で、倒れにくく、屋外に置いても、錆びにくいコーティングされているのでおすすめです。
たけ花子(40代・女性)
スチール製なので錆に強くて荷台を少し高さを違えて置くことでぶつかりにくくて傷付きにくい、自転車スタンドはいかがでしょう。高品質な日本製なのでお勧めしたいです。土台の重量があり、しっかりとしているのもポイントです。
s.i(40代・女性)
縦に2台の自転車が保管できるのでデッドスペースを有効活用できて人気のスタンドです。安定感のある作りなので安心でおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、2台用自転車スタンドは如何でしょうか?縦型なので省スペースで収納出来ますよ。見た目もおしゃれです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの自転車スタンド。地面の凹凸に合わせ高さ調整ができ、タイヤ受けはプラスチックでカバー付きなので自転車へのあたりもソフトです。地面としっかり固定でき、スタンドが動かないのもいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
自転車用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。