本ページはプロモーションを含みます
  • 774View 22コメント
  • <トレンドの付けフード>あったかくておしゃれ!バラクラバのおすすめは?
    決定
  • <トレンドの付けフード>あったかくておしゃれ!バラクラバのおすすめは?

アウトドアでも防寒や普段使いとしてもつかえそうな 今年はやりの「付けフード」が気になっています!韓国やセレブの間でも流行っているそうなのですが、おしゃれアイテムとしてコーデに取り入れたい!ニット素材などで、あったかいおすすめを教えて下さい。

モノスポ編集部

1

どんどん(50代・男性)

トレンドのおしゃれな付けフードがありました!暖かいニット素材のふわもこのフード付きネックウォーマーで普段使いもできるので、おすすめですよ。

だんご鼻

こちらの、フード付きのネックウォーマーは如何でしょうか?これを付けるとフード付きジャケットに見えます。モコモコで温かくおしゃれですよ。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。ニット素材にもなっていますし、編み方がとても可愛らしくもなっているので使いやすいのではないかと思います。

みゅー

シンプルカラーで、モコモコ素材なので肌触りも良く冬場の服とコーディネートも合わせやすい点がオススメです。

ヤギヌマ(50代・男性)

パーカーみたいな使用感が楽しめる付けフードで、セレブ感や韓国ファッション風に決まりやすいアイテムになります。おしゃれでガーリーな感じですが、セレブ風で冬のノスタルジック感も楽しめます。ニット素材で暖かくして使いやすいです。

ちょプラ(40代・女性)

無地ですが、厚手でモコモコしてとっても可愛い付けフードです。しっかり防寒出来ますよ。

全てのおすすめコメント(6件)
2

天津飯に転身(20代・女性)

色合いが可愛らしい今どきなアイテムでおすすめです。裏ボア生地があったかいですしファッション性もあって良い商品です。

るんるんるん

カラーバリエーションが豊富な、付けフードはいかがでしょうか?裏ボアニット生地で保温性に優れており暖かくオシャレなデザイン!また裏ボアネックウォーマー付きなので実用的なオススメ商品です!どのような服装にも合わせやすい所も素敵です!

yuuuuu412(30代・男性)

こちらのボア素材のフードウォーマーはいかがでしょうか?カラバリが多いので差し色として色々楽しめると思います

どんどん(50代・男性)

トレンドのおしゃれな付けフードはいかがでしょうか?寒い冬のアウトドアに暖かい裏ボア素地の後付けフードです。普段使いもできるフードウォーマーなので、おすすめです!

全てのおすすめコメント(4件)
3

KUMIKAN(40代・女性)

男女問わず使用できるシンプルなデザインで肌触りのいいカシミヤウールの付けフード。温かく柔らかな素材で、弾力のあるニット生地なので伸縮性にも優れているのがいいです

chai(50代・女性)

カシミヤ混紡の糸を使ったあたたかなニットバラクラバです。シンプルな無地の5色展開で、いろいろなトップスに合わせられます。

全てのおすすめコメント(2件)
4

KUMIKAN(40代・女性)

シンプル無地で落ち着いた冬らしいカラーで合わせやすく、防寒性にも優れています。冷気や風からしっかり守り、つけるだけで耳元や顔周りが暖かいですよ。

5

ここりん(40代・女性)

レースタイプがあるとは思いませんでした。ランニング用は持ってますが、コーデしにくいアイテムだと思うのでおしゃれなのは良いですね。

6

kksydney(50代・男性)

ご希望にバラクラバのニット製のフードウォーマーでフードが付いていない服装でも問題なく着用できて保温性抜群の商品です。無地のタイプで色は4種類用意されています。

12

rkrk

カラーバリエーションが豊富でその日の服装に合わせていつくか持っておくのも楽しいかもしれません。これからの季節、耳と首の保温に良いと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。