ドライブ中でも足が臭わないメンズ向けの消臭靴下のおすすめを教えて!
友達とドライブへ行くことが多いのですが、車内で靴を脱いだときの足の臭いが気になります。臭いが出にくい消臭靴下を探しているのですが、何かおすすめはありませんか?メンズ向けの、秋冬でも寒くない厚手のものだと嬉しいです!
モノスポ編集部
- 更新日:2023/08/31
- 690View 19コメント
ちょプラ(40代・女性)
におい撃退、消臭抗菌加工が施してある靴下です。6足入りなので、オフィス用にもお勧めですよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。発熱素材にもなっているので冬でも足元を暖かくしてくれるのではないかと思います。ニオイも分解してくれるのでその点でも安心ではないでしょうか。
ちょプラ(40代・女性)
グンゼのホッとマジックの靴下です。こちらは厚みは普通ですが、発熱機能で温かく履けます。また、消臭性にも優れておすすめです。
だんご鼻
こちらの、メンズ用のショートソックスは如何でしょうか?強い消臭抗菌効果で、臭いません。
どんどん(50代・男性)
メンズ用の秋冬向き厚手の5本指ソックスはいかがでしょうか?抗菌・防臭仕様なので、ドライブ中でも足のニオイが気にならない靴下なので、一押しですよ。
たけ花子(50代・女性)
消臭効果に特化していてとしてお勧めしたい靴下です。東洋紡の銀世界(光触媒除菌繊維糸)のおかげで除菌消臭効果がある事に加え、3本を撚り合わせた糸を使っているので見た目が滑らかで毛羽立ちにくく、耐久性があり、長く愛用できると思います。
ころころあい(40代・女性)
オーガニックコットンを使っているので、肌に優しいし、生地は柔らかめで、やや厚手なので、これからの時期にぴったりです。消臭加工をした糸が裏側に使われているので、イヤなにおいがしにくいし、蒸れにくいので快適に履けます。
コーヒー三杯(40代・男性)
汗などに反応してニオイの原因臭を99.4%消臭してくれるソックスです。コットン素材で作られています。
RRgypsies(50代・男性)
銀イオンの消臭靴下がおすすめです、何度洗濯しても消臭効果が落ちません。5本指のクルー丈で、とても暖かいですよ。くせのないデザインなので、幅広いファッションに合わせられます。
nkzw(60代・男性)
速乾性や抗菌防臭に優れている靴下です。通気性や伸縮性に優れているため、快適な履き心地が長続きします。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのメンズソックスの高速セット。竹繊維で防臭・抗菌性にも優れており嫌な匂いを抑え、天然素材を使用することで履き心地も良いです。シンプルな色揃えでビジネスでも履けるのがいいですね
八百万(50代・男性)
デオルのソックスは、急速分解消臭で長時間持続するなど消臭効果に自信ありです。日本で製造してるので品質も安心です。
かずフル
Toes&Feetのメンズ用のローカットスポーツ ランニングソックスはいかがでしょう。防臭、速乾の心地よい履き心地です。
ほっちゃん(40代・女性)
銀イオン効果で抗菌、消臭性能に優れています。リブ素材で厚手、上質な綿素材使用で柔らかい肌触りで快適です。
だんご鼻
こちらの、綿100%の5本指ソックスは如何でしょうか?抗菌消臭ソックスで、蒸れにくく臭わないです。
みかんいろ(50代・女性)
旭化成の消臭繊維を使用した日本製の靴下です。嫌な臭いをしっかりと取り除いてくれるうえに、遠赤外線効果による暖かさと厚手の生地で冷えから足を守ってくれるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
強力消臭のメンズ用ソックスはいかがでしょうか?厚手で秋冬もOKです。3色展開でお好きなカラーを選べます。お得な5足組で買えるので、オススメです。
レオタン(60代・男性)
高機能、抗菌防臭作用のある靴下です。綿100%だからドライブでも快適に過ごせます。
プーマ PUMA ソックス 靴下 クォーター 3足組 メンズ スポーツ 消臭
さんた
プーマのソックス3足セットは如何でしょうか。消臭加工が施されておりますので、靴を脱ぐ場面があっても安心です。靴を履いた時にくるぶし辺りに見えるプーマのロゴマークがカッコよくておすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
メンズカジュアルソックスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。