クロスバイク(自転車)におすすめ!高圧でも軽い空気入れを教えて!
クロスバイクのタイヤは空気が抜けやすく、また空気圧も高めなので空気を入れるのに毎回苦労しています。簡単に女性や子供でも使うことのできる高圧でも軽い空気入れがありましたら教えてください。
naga1977(40代・男性)
- 更新日:2022/05/23
- 564View 23コメント
yuuuuu412(30代・男性)
こちらはいかがでしょうか?高圧にもかかわらず軽いので持ち運びにも最適でお勧めです。
tatataka(40代・男性)
海外モデルのエアバルブにも対応した自転車空気入れです。エアゲージが付いており、適切な空気圧を維持できるので常にベストな状態で楽しめますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
短時間で高圧の空気を入れられて、大変便利に使用できますし全体的にコンパクトなつくりで場所も取りません。
ヤギヌマ(40代・男性)
高圧でも軽い力で空気が入る携帯ポンプで、押しても引いても空気が入るので、より力を使わずに済みます。特にクロスバイクの空気入れにピッタリな機能性が備わります。
とりむ(50代・男性)
自転車の空気入りですと、電動のものがありますよ。バルブ形状はおそらく仏式です。こちらの電動空気入れは、完全に空気が抜けた状態から約90秒くらいで充填できます。空気圧の単位は、いろいろあるのでネット等で調べてくださいね。
コーヒー三杯(40代・男性)
英式・仏式・米式、どのバルブにも対応している空気入れです。ハンドルにはロックが付いています。
トシンジアン(70代・男性)
機能面において非常に充実している自転車用高圧ポンプです。女性の方やお子様でも簡単に使用できますよ。
RRgypsies(50代・男性)
高圧まで軽い力で空気が入るポンプです。押しても引いても空気が入る仕組みになっており、あっという間に空気が入ります。 18cmというコンパクトモデルで、携行するのに便利ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
見やすい大型ゲージ付で米色、英式バルブに対応し、シティーサイクルからマウンテンバイクなど幅広く使用できます。自転車はもちろん、ビニールプールや浮き輪にも使えるのがいいですね
ゆーじん(70代・男性)
仏式、英式、米式と使える形式のものが多いので、便利だからオススメしたいと思います。
ショットブラスト(50代・男性)
ツインシリンダーなので強力に空気が入れられる。何より足踏みにて空気を入れるのでとても楽。
ぽこちゃん
わずか85グラムなので携帯できる高圧対応空気入れです簡単に空気入れができますよ一年保証付きなので安心です
nkzw(60代・男性)
アルミニウム合金を採用しているため、強力でパワフルです。また、軽量で持ち運びが簡単にできます。
たけ花子(40代・女性)
意外と空気入れは体力を消耗するので、然程力を入れなくてもすいすいと空気が入っていくところが助かります。長さが20cm・重量が100gと非常に小さくまとまるので携行も出来ますね。
s.i(40代・女性)
空気圧計付きなのでタイヤの硬さを調節しつつ空気が入れれておすすめの商品です。微調整しながらお好みの空気圧にできておすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
小型の自転車入れなのでコンパクトに収納することができると思います。軽量感もたっぷりのアイテムですよ。
だんごっ鼻
こちらの、サスペンションポンプは如何でしょうか?高圧にも対応できるコンパクトな軽量タイプです。
KUMIKAN(40代・女性)
大型ゲージ付で2種類の圧力表示がされ、ロードバイクはもちろん、3タイプのバルブに対応しているのでシティーサイクルやマウンテンバイクなど様々な自転車に使えます。女性やお子さんでも使いやすいのもいいです
ランキング内で紹介されている商品
ロードバイク・クロスバイクの人気おすすめランキング
サイクリングの人気おすすめランキング
軽量の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。