【男子中高生】部活用具入れに!防水ショルダーバッグのおすすめは?
スポーツ部に所属する男子におすすめの防水ショルダーバッグを教えてください。雨の日でも自転車で学校に行っているので、防水性が高いほど嬉しいです。丈夫で長く使えるものを教えてください!
はしかな(40代・女性)
- 更新日:2022/05/17
- 162View 26コメント
たけ花子(40代・女性)
こちらのボストンバッグ、肩掛けも手持ちもリュックとしても活用できて、リュック は肩紐も太くてチェストベルトも付き、雨の日に背負ってもずり落ちにくくてお勧めです。収納力があり、サッカーボールも入るくらいの底マチがある点もおすすめポイントです。
ナックルバール(10代・男性)
重量(810g)が少々ありますが、全体的な評価が高いです。例えば、使ってみると丁度良いサイズで、開け閉めがファスナーで行えるため簡単に道具を入れることが出来ます。また、色が黒なので少し小さく見える効果もありますのでフィット感が出ます。
オロロ(40代・男性)
こちらの防水性の高いショルダーバッグ、ウォータープルーフバッグはいかがでしょうか。水辺や雨の時でも安心して使用でき、丈夫で収納力のあるショルダーバッグです。コンパクトに畳んで持ち運びも可能で便利でお勧めです。
コーヒー三杯(40代・男性)
傷が目立ちにくいエンボス加工が施されています。ストラップの長さは155cmで取り外し可能です。
KUMIKAN(40代・女性)
シンプルで大容量で通学にぴったり。トートやショルダー・リュックの3通で使用でき、防水性にも優れているので、急に雨でも中身が濡れず安心です。耐久性に優れたしっかりした作りなのもいいです
だんごっ鼻
こちらの、ショルダーバッグは如何でしょうか?防水加工された大容量のバッグで、男らしいカッコいいデザインですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
防水性と耐久性に優れた素材が使われているバッグです。中は仕切りがないので大きなものがそのまま収納できます。
クロス(40代・男性)
アディダス製のショルダーバッグで、エナメル素材でシンプルなスポーツロゴ入りで使い易いです。
トシンジアン(70代・男性)
防水性が非常に高いシールドショルダートートです。約30リットル入るスグレモノですよ。
RRgypsies(50代・男性)
アンダーアーマーの最新モデルのショルダーバッグです。ロゴが入っていて、スポーティーでとてもカッコよいです。強力な撥水加工が施されており、悪天候でも平気です。湿った服やシューズなどを分けて収納できるポケット付きなので、スポーツ部の男子におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
軽くて防水性があるので、雨の日でも使えるので通学におすすめです。ショルダーのもできるし、肩掛けもできるので使い勝手がいいです。整理しやすいポケットがあるのでバッグの中がスッキリします。
だんごっ鼻
こちらの、スラッシャーのリュック型スポーツバッグは如何でしょうか?防水加工がされており雨でも、内側の濡れたタオルでも大丈夫ですよ。
たなかさん
完全防水ではありませんが、通勤や、通学、部活動にも使いやすくなっていますので助かりますね。大切な着替えや、タオル、グッズ等もスッキリと収納できると思いますよ!
ちゃゆ(50代・女性)
プーマのボストンタイプのショルダーバッグはいかがでしょう?大容量でポケットも多く部活の道具などを入れるのにも使いやすいと思います。撥水加工もしてあるので雨の日でも安心です。
あみあみあみ(40代・女性)
トートバックなのでマチがしっかり広くとられており使いやすいです。間口をしっかりロールして占めることで完全防水が可能です。
トシンジアン(70代・男性)
白を基調としたシンプルなかっこいいショルダーバッグです。たっぷり収納できるし、軽量感も高いですよ。。
コーヒー三杯(40代・男性)
体にフィットするデザインのメッセンジャーバッグなので自転車に乗るときに邪魔になりにくいと思います。
トシンジアン(70代・男性)
大容量の収納力を誇るボストンバッグです。軽量感たっぷりで機能面でも充実していますよ。
ランキング内で紹介されている商品
ショルダーバッグの人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
防水撥水の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。