【冬用テニスウェア】メンズ用防寒ロングパンツのおすすめは?
アウトコートで冬場にテニスをするとき用に、防寒性の高いロングパンツが欲しいです。ストレッチが効いていて動きやすく、防寒用のロングパンツを教えてください。普段、街でカジュアル履きもできるものだと嬉しいです。
よっすぃー(60代・男性)
- 更新日:2022/11/28
- 477View 24コメント
tatataka(40代・男性)
中綿がしっかり入っている暖かいロングパンツです。シンプルなデザインなので上着との相性もよく、2カラーから選べるのも嬉しいですね。
荒野の素浪人(60代・男性)
私も永らくテニスをやっていますが、夏冬でウェアは変わります。冬場は専ら、このミズノのウォームアップパンツにお世話になっています。素材はポリエステル100%、とにかく軽いので、動き回っても脚に絡みつかず、裏地が付いていて、北風が強い時でも気になりません。撥水処理されているので、軽い雨なら全く問題なし。休日の普段履きにも使用していますが、さりげなくオシャレ感があり、若返ります。お薦めの一品です。
ポイント活動
白色のラインがとてもかっこいいです。足首にかけて細くなっていくシルエットのためきた感じもかっこよくなると思います
ちょプラ(40代・女性)
ゴーセンのストレッチパンツです。細身ですがストレッチが効いていて動きやすいですよ。タウンユースにもお勧めのデザインです。裏起毛で温かいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、ヨネックスのロングスポーツパンツは如何でしょうか?温かくて、デサインもカッコいいヨネックス製です。
KUMIKAN(40代・女性)
防寒性に優れており、ストレッチが効いて激しい動きも取りやすいです。シンプルなデザインは普段履きもしやすく、ルームウェアとしても重宝しますよ
クロス(40代・男性)
ルコックスポルティフ製のテニス用パンツで、シンプルなデザインなので普段使いもできて便利です。
コーヒー三杯(40代・男性)
ベーシックなデザインのロングパンツです。撥水加工が施された素材が使われていて、裏地もついています。
トシンジアン(70代・男性)
ヨネックスのユニセックスで使いこなせるテニス用ロングパンツです。吸汗速乾性にも長けていますよ。
クロス(40代・男性)
アディダス製のメンズ用のロングパンツでテニス用ですがいろいろなスポーツに使えて便利です。
RRgypsies(50代・男性)
ヨネックスの最新モデルのテニス用ジョガーパンツです。すっきりしたデザインで、動きやすく、スタイルよく見えます。シンプルなデザインなので、カジュアルに散歩などのときにもはけますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
プリンスのロングパンツです。シンプルなデザインなのでカジュアルコーディネートにも合わせやすいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
スポーツタイプのロングパンツでもこのようなスリムタイプで足にフィットするタイプにするとレギンスパンツのようにタウンユースも可能です
だんごっ鼻
こちらの、ヨネックスのウォームアップパンツは如何でしょうか?シンプルなデザインですので、普段履きしても違和感なく履けます。楽なのが良いですよ。
どんどん(50代・男性)
メンズ用裏地付きで暖かいテニス用ロングパンツはいかがでしょうか?人気ブランド、ヨネックスの、タウンユースもできるパンツなので、お勧めしたいです。
kksydney(50代・男性)
ルコックスポルティフのメンズ用アドバンテージパンツでその細身のスタイルはテニスやバドミントンウェアとしても使えますしボトムスとして普段着のロングパンツ使用も可能です。
かずフル
アディダスのウーブンテニスパンツはいかがでしょう。防寒対策に適したロングパンツで、冬場の屋外スポーツを快適に楽しめる必需品です。
あみあみあみ(40代・女性)
テニスは素早く瞬発力が必要なスポーツなのでウェアの伸縮性や動きやすさもとても大事です。また寒い日でも結局かなり大量に汗をかくスポーツでもあり速乾吸湿性はすごく大事です
nanacoco(40代・女性)
3Dの立体裁断されたパンツなので、運動性能がいいそうです。自転車に乗るときなども動きやすいのでタウンニュースにも
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ジャガーパンツのようになっているのでその点でも普段履きしても違和感なく使えるのではないかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
テニス用品の人気おすすめランキング
テニスの人気おすすめランキング
防寒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。