本ページはプロモーションを含みます
  • 411View 26コメント
  • フルフェイスヘルメット|おしゃれなメンズ用ヘルメットのおすすめは?
    決定
  • フルフェイスヘルメット|おしゃれなメンズ用ヘルメットのおすすめは?

バイク用のヘルメットを新しく購入したい!おしゃれなフルフェイスヘルメットで、安全に走行するために視界がクリアなものがいいです。メンズ用ヘルメットのおすすめを教えてください。

モノスポ編集部

pick
up

nullnull(40代・男性)

見た目はフルフェイスですが、所謂「チンオープンタイプ」と言われるものです。アゴ部分からオープン状態にできます。なので完全なフルフェイスに比べると安全性に劣ります。ただ、普段眼鏡を掛けている方(眼鏡を掛け直す必要がなくなります)、信号待ち等で息苦しさを感じる方、低速走行時に顔に風を感じたい方、そういった方にはオススメできます。フルフェイスの密閉感とバイザー無しヘルメットの解放感どちらも感じられます。

1

まくりん

こちらのヤマハのフルフェイス ヘルメットはいかがでしょうか。サンバイザー付きでこれからの季節にぴったり。カラーバリエーションも豊富ですよ。

aualone(70代・男性)

YAMAHAのメンズ向けバイク用に使えるフルフェイスヘルメットです。シンプルでオシャレなデザインになっており、強靭なポリカーボネート複合素材でしっかり頭部を保護でき、視界をカバーする範囲の広い大型サンバイザー付き・ベンチレーション付きで通気性のあるフルフェイスヘルメットです。カラーやサイズの種類もあり、良いのではないかと思います。

どんどん(50代・男性)

ご希望の予算、2万円以内で購入できる人気ブランド、YAMAHAのフルフェイスヘルメットは如何でしょうか。サンバイザー付きで、メンズ用サイズがあるヘルメットなので、一押しです。

全てのおすすめコメント(3件)
2

RRgypsies(60代・男性)

LEAD(リード工業)のフルフェイスヘルメットがおすすめです。ベンチレーションが搭載されており、通気性がよいので、顔と頭が蒸れません。チンガードがオープンするタイプなので、ヘルメットを脱がなくても飲み物が飲めますよ。SG規格合格品で、安心感があります。

あねるよ(40代・男性)

REIZENのモジュラーヘルメットは、SG規格合格で安全性が高く、フルフェイスとジェットタイプの2way仕様が便利です。ビンテージデザインがスタイリッシュで、大人のバイクライフにぴったり。オフロードや街乗りにも適しており、男女問わず使えます。シールド付きで視界も良好、快適なライディングをサポートします。安全性とデザイン性を両立したおすすめのヘルメットです!

全てのおすすめコメント(2件)
3

かずフル

リード工業のバイク用フルフェイスヘルメットはいかがでしょう。125cc以上の全車種対応のバイク用ヘルメットです。

だんご鼻

こちらの、リード工業のバイク用ヘルメットは如何でしょうか?スタイリッシュなフルフェイスタイプでクリアな視界のスモークシールド付きです。

全てのおすすめコメント(2件)
4

Turkey

シンプル且つスタイリッシュ、 オールラウンダーなデザインでどんなバイクにも合わせやすいヘルメットです。着脱可能なUVカットシールド搭載で日差しもしっかりガードでき、フロントの大型エアインテークやメッシュ内装で通気性も高く、ムレにくく快適な装着感。SG・PSC規格取得済みで安全性もしっかりあり、からーも選べて価格も手頃なので、初めてのフルフェイスにもおすすめです!

5

ららららら(50代・男性)

メンズ用フルフェイスタイプのバイク用ヘルメットとして、ヤマハのものはいかがでしょうか? マットブラックカラーで、シンプルでスタイリッシュなデザインなのでカッコいいですよ。

9

nullnull(40代・男性)

見た目はフルフェイスですが、所謂「チンオープンタイプ」と言われるものです。アゴ部分からオープン状態にできます。なので完全なフルフェイスに比べると安全性に劣ります。ただ、普段眼鏡を掛けている方(眼鏡を掛け直す必要がなくなります)、信号待ち等で息苦しさを感じる方、低速走行時に顔に風を感じたい方、そういった方にはオススメできます。フルフェイスの密閉感とバイザー無しヘルメットの解放感どちらも感じられます。

12

kohtei(60代・男性)

アライヘルメットは、創業以来の安全基準を満たしたプロダクトを提供しています。公式サイトでは、ヘルメットの特徴や技術、商品ラインナップ(サーキット、オフロード用など)がよい。

13

さんた

こちらのメンズ向けフルフェイスヘルメットは如何でしょうか。複数の通気孔が設けられていて、ツーリング中もムレにくいです。シールドはダブル仕様になっており、視界がクリアで明暗にも対応しやすいです。流線型のデザインがカッコ良くておすすめです。

14

はるいつき(60代・女性)

すっきりしたデザインもさることながら、ポイントはARAIのロゴです。ARAIのヘルメットはレースでも採用されている世界最高水準の安全規格を満たしています。それなりの価格ですが、モータースポーツに詳しい人に喜ばれるのは確実です。

15

ナックルバール(10代・男性)

MOTOBOSSのシステムヘルメットは、Bluetoothスピーカーを搭載し、通話や音楽再生が可能な高機能モデル。フリップアップ式で使い勝手がよく、四季対応の設計と洗える裏地でいつでも清潔に保てます。耐衝撃素材とDOT承認済みの安全性能に加え、UVプロテクションも備えており、日差しの強い日も安心。快適さと安全性を両立し、通勤やツーリングにぴったりのヘルメットです。

21

セイジのふくらはぎ(30代・女性)

メンズ向けのおしゃれでかっこいいフルフェイスのバイクヘルメットで、視界が広く確保できるのでおすすめします。

22

八百万(50代・男性)

リード工業のフルフェイスヘルメットは、エアベンチレーションやマウスシャッターなど必要不可欠な機能が搭載されていて品質も安心でデザインもシンプルでかっこいいです。

SOLD
OGK Kabuto オージーケーカブト ヘルメット KAMUI3 フルフェイス ブラックメタリック サイズ XS S M L XL スポーティ カムイ3 バイク COOLMAX ベンチレーション JIS ヘルメット バイク オートバイ 用品 メンズ レディース 男性 女性 かっこいい おしゃれ メーカー ブランド

OGK Kabuto オージーケーカブト ヘルメット KAMUI3 フルフェイス ブラックメタリック サイズ XS S M L XL スポーティ カムイ3 バイク COOLMAX ベンチレーション JIS ヘルメット バイク オートバイ 用品 メンズ レディース 男性 女性 かっこいい おしゃれ メーカー ブランド

  • Rakuten

tom.(50代・男性)

サーキット走行しないのならスネル規格は不要なので、コストが抑えられ機能的にすくれた国産ヘルメットのこれが良いと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。