中学サッカー部|ボール収納用リュック(部活バッグ)のおすすめは?
中学生になったらサッカー部に入部する予定の息子に、サッカーボールを収納できるリュックを購入したいです。部活バッグとしても使えるようなものだと嬉しいです。アディダスやアンブロなど、中学生が喜ぶスポーツブランドのおすすめリュックを教えて!
きのー(30代・男性)
- 更新日:2022/02/09
- 1156View 26コメント
KUMIKAN(40代・女性)
ブランドロゴの3本ラインがアクセントとなりかっこいい。大容量でボールだけでなくシューズ収納としても使えます。
花よりだんご(30代・女性)
たっぷりと大容量入るタイプですし、重さが軽いから使いやすそうでオススメです。デザインがかっこいいです。
strv.122(50代・男性)
2段になった、ボールも収納できるリュックです。下段のボール収納部分は大きいので、サッカーボールも楽々入ります。ボールをいれても上段にはまだまだ小物やユニホームも入れられるので便利に使うことができると思います。
ドラコ(30代・女性)
赤に黒のロゴが、良いアクセントになって、かっこいいし、明るい印象を与えられるのも、サッカーに向いてますから、喜ぶ姿が目に浮かびます。
tomotomo
大容量の40リットルリュックをオススメしたいと思います。夏場の運動部では飲み物や着替えで荷物が増えるから、大容量のリュックは便利ですよ。
たなかさん
一般用として販売を行ってあるので安心してご購入ください。ポリエステルを使用しているので比較的強度があると思います。実際に5号のサッカーボールを収納して頂けます。リュック下に収納ファスナーを採用していますので使い勝手は良いようです。
KUMIKAN(40代・女性)
収納力に優れシンプルながらブランドロゴがお洒落。大きく開く開口部は物の出し入れがしやすく、軽量で耐久性にも優れています
クロス(40代・男性)
サッカーボールの収納ができるリュックで、ショルダー型としても使えて、カモフラデザインが格好良いです。
chai(50代・女性)
アディダスのサッカー日本代表デザインのデイパックです。27lサイズで5号球までのボールを収納することができます。かっこいいデザインで普段使いもできそうです。
トシンジアン(70代・男性)
カラフルでオシャレな名入れもできるサッカーリュックです。かなりの収納力もありますよ。
クロス(40代・男性)
アディダス製のサッカーボール用デイパックで大容量サイズで、アディダスらしいスリーラインの入った格好良いデザインです。
ころころあい(40代・女性)
リュックの下にボールが収納できるし、ボールだけでなく、ウェアやタオルも入れることができて便利です。
トシンジアン(70代・男性)
すごくスタイリッシュでカッコいい巾着型のリュックです。大容量だし、荷物の出し入れも楽ですよ。
tomotomo
大容量で使いやすいボール収納用リュックを紹介します。これなら部活に必要なものが全て持っていけるからオススメですよ。
たなかさん
アディダスのバックになります。清潔性と通気性とデザインがタイアップしていますのでオススメ致します。
アイスイス(60代・女性)
アディダスのボール収納用リュックはいかがでしょうか。ブランドロゴやアクセントになり、ブルーとブラックのバイカラーデザインがクールでかっこいいです。背負い心地も良さそうで、荷物もたくさん収納できて便利に使えます。
【公式】アンブロ ポケッタブルディパック デイバック コンパクト リュック メンズ レディース バッグ サッカー フットボール スポーツ UUAPJA31
KUMIKAN(40代・女性)
黒地にブランドロゴのデザインがカッコよく、軽量で収納力に優れています。コンパクトなのに収納力に優れているのもいいですね
鞄 巾着袋 軽量 折りたためる バスケットボール バッグ バスケ リュック 巾着 バスケット ボールバッグ ブラック 大容量 オックスフォード 撥水加工 サッカー スポーツバッグ 出し入れ簡単
トシンジアン(70代・男性)
非常にカラーバリエーションも豊富で、使い勝手もいい巾着タイプの袋です。軽量感たっぷりですよ。
ランキング内で紹介されている商品
ボールケースの人気おすすめランキング
サッカーの人気おすすめランキング
ジュニアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。