- 最終更新日:2024/12/17
- 54View 25コメント
- 決定
防災用!寒さ対策カイロ|まとめ買いにおすすめのカイロを教えて!
冬の災害時に備えて寒さ対策でカイロをまとめ買いしておきたい。長期保存できる防災用の常備用カイロを探しています。1個でなるべく長時間使えるカイロを教えてください。
モノスポ編集部
up
ポルカドット(50代・女性)
エステーの「オンパックス」が持続時間が長いですね。レギュラーサイズのこちらは14時間持続です。手元にあるミニサイズは10時間です。ただカイロは使用期限があって、それを過ぎると持続時間が短くなるので(使えなくなるわけではないので捨ててはいけませんが)、あまり大量に買い込みすぎずに、ローリングストック的に使った分を補充していくという使い方をするのがベストではないかと思います。
レオタン(60代・男性)
防災用に7年保存のカイロはいかがでしょうか。30個まとめ買いできますのでおすすめです。品質のよい日本製です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの日本製のカイロは7年保存ができ、防災用品にも最適。約16時間保温効果も持続し、30個と家族全員分まとめ買いするのにもいいですね
memory512(50代・男性)
7年保存可能の30個セットのカイロです。日本製で長期保存の備蓄用としても安心です。16時間効果が持続します。
まくりん
こちらの日本製で品質の高いカイロはいかがでしょうか。30個セットでコスパが良く、7年保存がきくので災害備蓄用にぴったりです。
chai(50代・女性)
7年の長期保存ができるオンパックスの防災用カイロ50個のセットです。16時間も保温が持続するので、災害時にも役立ちます。
プスプス(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。なんと7年間も保存できるので防災用に備蓄できますね。持続時間も16時間と長いので、普段使いでも出勤から退勤までしっかり温めてくれますね。50個も入っていてコスパもいいですよ。
ポポロろ(40代・女性)
災害時の寒さ対策にオンパックスの長期保存タイプのカイロがおすすめです。7年間保存できるので備蓄用にぴったりです。
まくりん
こちらのオンパックスの常備用 カイロはいかがでしょうか。貼らないタイプで7年保存が聞くので災害用にぴったりだと思います。
RRgypsies(50代・男性)
7年保存できるカイロです。防災リュックの中に入れておくのに最適です。安心の日本製で、お得な10個セットです。16時間も暖かさが持続しますよ。被災時に寒さをしのげます。
プスプス(40代・男性)
こちらのカイロはいかがですか。7年間も保存可能なので冬季における地震などの防災対策として備蓄しておけますね。もちろんアウトドアのときなどにも使えますよ。
モモピー(60代・女性)
7年の長期保存が可能で災害時に役立つ常備用カイロです。約16時間快適温度が持続するのでおすすめです。
りいど(40代・女性)
母が冷え性なのでこの商品を購入しました。災害用にも使えるしコスパもいいのでお得だなって感じています。
さんた
災害時に備えて常備しておくのに、こちらのカイロは如何でしょうか。袋から出して揉むだけで、40℃の温かさを約16時間持続することが出来ます。7年間の長期保存が可能なので、防災用に備蓄するのにおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
7年間の長期保存できるオンパックスのカイロはいかがですか。1セットに50個分入っているのでおすすめです。
八百万(50代・男性)
オンパックスのカイロは、約16時間持続して7年保存できるので備蓄用にもおすすめです。50個セットで、安心品質の日本製です。
まくりん
こちらの日本製で品質の高いカイロはいかがでしょうか。7年保存がきくので災害備蓄用にぴったり。50個セットでコスパも良いと思いますのでオススメします。
Turkey
こちらは7年保存よりやや短い5年保存…の代わりに高温タイプになっていて、復興作業など冬場の屋外でもしっかり暖まることができます!16時間暖まり続けて持続性もばっちり。価格もお手頃で、ローリングストックにもおすすめです!
ポルカドット(50代・女性)
エステーの「オンパックス」が持続時間が長いですね。レギュラーサイズのこちらは14時間持続です。手元にあるミニサイズは10時間です。ただカイロは使用期限があって、それを過ぎると持続時間が短くなるので(使えなくなるわけではないので捨ててはいけませんが)、あまり大量に買い込みすぎずに、ローリングストック的に使った分を補充していくという使い方をするのがベストではないかと思います。
まくりん
こちらの日本製で高品質なカイロはいかがでしょうか。7年保存ができるので災害備蓄用にぴったりだと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
アイリスオーヤマのミニサイズで使い良い貼るタイプのカイロ120枚セットはいかがでしょう?ミニサイズなので場所も取らず保管しやすいのが便利です。大容量でコスパが良いのも嬉しいです。
プスプス(40代・男性)
こちらのカイロはいかがですか。温度が高めに設定されているので極寒地域や北風が強い日でもしっかりと温まることができます。防災用として備蓄してもいいですし、例えば釣りなど冬のレジャーでも使えますよ。
グラスマン(60代・男性)
オンパックスの長期保存カイロです。貼らないタイプの10個セット。備蓄用に適していますし、冬場の災害対策にぴったりだと思います。
aualone(70代・男性)
日本製で非常時の防災用に使える7年保存できるカイロ・50個入りです。貼らないタイプで約12.5x9.5㎝サイズになっており、約16時間保温できる防災グッズのカイロです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
防災用の寒さ対策にピッタリのオンパックスカイロで、貼らないタイプで1枚7年保存ができる防寒グッズになります。万が一のときに屋外で防寒できて、暖かくして使いやすく、手軽に収納などもできて簡単に使えるグッズになります。長い時間の保存が利くので放置していても安心です。
なりきん
こちらのアイリスオーヤマの携帯カイロ、ぽかぽか家族はいかがでしょうか。暖かさが16時間続きます。240枚入りで防災用として常備しておくのに最適です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ライフスタイル × ライフスタイルグッズの人気おすすめランキング
ライフスタイルグッズ × 防寒の人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了