- 2410View 37コメント
- 決定
アイススケートの服装|子供が着られるアイススケート服のおすすめを教えて!
今度娘と一緒に、アイススケートリンクへ行くことになりました。初めて行くので注意点など色々と確認しているのですが、子供用の服装でおすすめのものなどはありますか?長袖、長ズボンなど教えてください!
モノスポ編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのアイススケートにぴったりなジャケットはいかが。男女兼用で着用でき、サイズも豊富。防寒性にも優れており、初心者の方でも動きやすいのも良いです。
どんどん(50代・男性)
キッズ用サイズのシンプルでおしゃれな極暖ジャケットはいかがでしょう。アイススケートの時に着用できる暖かいジャケットなので、おすすめいたします!
ひなミュー
スキーウェア上下セットで動きやすく初めてのアイススケートにピッタリだと思います。撥水、耐水圧です。厚みがあり暖かく転んでも痛くなさそうでオススメです。
あねるよ(40代・男性)
このスキーウェアのキッズ上下セットは、耐水圧5000mmでしっかり防寒でき、雪遊びやスキー教室にも最適です。撥水加工が施されており、寒波や雨の日の通学にも安心。サイズ展開(120〜160cm)も豊富で、成長に合わせたフィット感があり、快適に動けます。限定販売で、品質に対して価格もお手頃。ジュニアの女の子にぴったりの機能性とデザインで、寒い季節を楽しめます。
aualone(70代・男性)
子供・女の子向けアイススケートに着用できるライン入りのパンツです。シンプルでオシャレなデザインになっており、裏起毛の生地厚めで防寒性のある暖かいアイススケート服です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
よっすぃー(60代・男性)
スポーツブランドFILAの上下セットのスノーウェアをオススメします。耐水圧10000mm仕様でリンクで転んでもお尻が濡れない、バックロゴマーク入りで、後方で滑っている方にも認識されやすい、キッズ用のウェアをおすすめです。
chai(50代・女性)
普段の通学にも使えるONYONEのおしゃれなスノーウェアはいかがでしょうか。耐水圧10000mmの生地で雪が降っても遊べます。
あみあみあみ(40代・女性)
ダウン90%のロング丈 ボトムスです。まるでダウンコートを足に巻き付けているかのような暖かさを感じます。
コーヒー三杯(40代・男性)
柔らかくて保温性に優れた中綿が充填されているダウンパンツはいかがですか。ウエストはワイドタイプのリブになっています。
かずフル
ムージョンジョンのスキーやスケートに適したキッズ用のスノーウェアはいかがでしょう。撥水性や防寒性に優れたスノーウェアです。
モモピー(60代・女性)
防水性で濡れても安心。つなぎで、より暖かく可愛いピンクのウェア上下セットです。動きやすくおすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
OCEAN PACIFIC(オーシャンパシフィック)のスノーウェアの上下セットがおすすめです。防寒性があるし、転んで濡れても大丈夫なので、スケート向きです。スキーやスノーボードをするときにも着られますよ。
シャボン玉
運動もかねてスケート場に時々行きます。こけそうな瞬間はすぐに低くしゃがむことが怪我防止につながります。膝を曲げやすい伸縮性のあるこちらのジャージ上下セッはいかがでしょうか?裏ボア付でモコモコあったか!内側にタイツやセーターを重ね着してもいいと思います。頭には自転車用のヘルメットかなければ毛糸の帽子も必要!こけて手をついていると後ろから滑ってくる可能性があるのでスキー用の厚手のグローブも忘れずに!
ちゃゆ(50代・女性)
コロンビアのスノーパンツはいかがでしょう?撥水性が高くリンクでコケても氷で濡れても染み込んでこないのが良いですね。中綿タイプなので暖かくクッションになるのも安心です。
ナックルバール(10代・男性)
MEASUNMのキッズダウンコートは、軽量ながら保温性に優れたダウン素材を採用しており、動きやすさと快適さを両立しています。表地は防風性と撥水性に優れた素材を使用しているため、雪や軽い雨の日でも安心。フード付きデザインで、頭部や耳元もしっかり保護します。日常使いから特別なお出かけまで幅広いシーンで活躍します。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのジャケットは防水性も高く、アイススケートにも最適。シンプルで着用しやすく、軽量で動きやすいのもいいです。防寒性にも優れており、普段着用にもいいですよ
まくりん
こちらのガーリーなデザインでかわいい中綿コートはいかがでしょうか。暖かく撥水加工も施されているのでスケートにぴったりだと思います。
ポルカドット(50代・女性)
スケートリンクならスキーと違って屋内で防風の必要はないから、軽めの装備で大丈夫かと思います。転んでしりもちをつくと思うので、ズボンは防水のがいいでしょうが、上は普段のフリースジャケットなどで大丈夫ですよ。動いて暑くなるので、マフラーやインナーを工夫してあげてください。上着は、引っかからないようフードやひものついていないものにしてください。足元が滑るので、首が締まると大変なことになりかねません。
まくりん
こちらのノアムのスキーウェア 上下セットはいかがでしょうか。防水性やストレッチ性が高いのでアイススケートリンク用に最適だと思います。
ともぞう(50代・女性)
スケートリンク場は、寒いのでストレッチのきいたロングパンツはどうでしょう?裏起毛で温かかく動きやすいのでオススメです。星柄が可愛いですね!
RRgypsies(60代・男性)
軽くて動きやすく暖かい中綿入りハーフコートがおすすめです。厚手の裏起毛のパンツを合わせれば、アイススケートリンクで滑るときのファッションとしては完璧だと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
コロンピアの撥水機能のついた中綿ジャケットはいかがでしょう?氷で濡れても染み込まないのが安心です。シンプルなデザインでどんな服にも合わせやすいので通学やタウンユースに使えるのも便利です。
まくりん
こちらのスキーウェア 上下 セットはいかがでしょうか。防水性に優れていますしストレッチ性も高いのでアイススケートにぴったりだと思います。
ユッキー
こちらのジャケットがオススメです。生地が厚いのでとても暖かいです。ストレッチ性があるので動きやすいです。肌触りが良いのでチクチクしないです。オシャレなデザインなのでとても可愛いです。
レオタン(60代・男性)
アイススケートで動きやすい、ダウンジャケットはいかがでしょうか。カラーが選べて、サイズが90、100、110、120、130、140cmから揃っていますのでおすすめです。
まくりん
寒いし転んだりすると思いますのでスキー ウェアが一番良いと思います。防水性やストレッチ性が高いので滑りやすいと思いますよ。
アイスイス(60代・女性)
ふわふわな裏フリース付きで暖かいストレッチパンツはいかがでしょうか。伸縮性も良いので動きやすいです。可愛いラベンダー色など、カラーバリエーションも豊富ですのでおすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
OAKLEY(オークリー)のボアジャケットがおすすめです。軽くて保温性に優れており、動きやすいので、スケートがしやすいと思います。SNS映えするおしゃれさがあります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのペプラムジャケットはいかが。かわいいピンク色で防寒性にも優れており、アイスリンクの中でも暖かいです。洗えて衛生的で通学などにも重宝しますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
Kayiyasuの動きやすいショート丈タイプのダウンジャケットはいかがですか。便利なパッカブルタイプです。
ちょプラ(40代・女性)
ウインドブレーカー上下のセットがおすすめです。この下に着込むとしっかり防寒出来ますよ。濡れても安心なので、転んでも大丈夫です。
だんご鼻
遊びでアイススケートコートに行かれるのでしたら、本格的なフィギュアスケート用服でなくても良いと思います。こちらの可愛いマウンテンパーカーがお薦めです。普段使いできるアウターで十分です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッズファッション × 子供の人気おすすめランキング
キッズファッションの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了