- 最終更新日:2024/07/29
- 3036View 16コメント
- 決定
シニアでも使いやすい!レディース用ソフトテニスラケットのおすすめは?
自分の所属しているサークルには男性が多く、みんながよいというラケットは自分には使いにくいです。あまり力がなく、年も60を越えた女性にも打ちやすいソフトテニスのラケットを探しています。
けこたん(60代・女性)
八百万(50代・男性)
定番のヨネックスなら間違いないです。こちらは後衛向けですが、ガットテンションを無料で張ってくださるので緩めにしておけばよいですね。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのソフトテニスのラケットはいかがですか?ヨネックスの製品です。よく飛ぶのでお勧めですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらのヨネックスのソフトテニス用のラケットは比較的軽量なので高齢者でも使いやすくスイートスポットが広めなので初心者でもおすすめです
ぷりん(50代・女性)
大人気ブランドヨネックスのソフトテニスラケットです。デザイン、カラーも可愛くて初心者でも使いやすいので選びました
トシンジアン(70代・男性)
ヨネックスのこちらのラケットは、あまり力がない人でも簡単に使いこなせるような感じですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で初心者でも扱いやすいオーソドックスな作り。柔らかい打感と反発力もありはじめての方でも基本的なフォームが身に付きます。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノの軟式テニス用のラケットです。こちらは軽量タイプなので使いやすいと思いますよ。ケース付きでお勧めです。
八百万(50代・男性)
ヨネックスのジオブレイク70Sは、ジャイロバーストシステムやクラッシュジェネレーターなどの機能で反発力があり、打撃しやすいのボールがよく飛んでくれると思います。日本製で品質も安心です。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ヨネックスのレディース用ソフトテニスラケットはどうでしょうか?シニアの方でも使いやすい振動吸収素材を使用したグリップなので、おススメですよ!
あみあみあみ(40代・女性)
スイートスポットが広いため当てやすいですしガット面も広いです。軽量でご高齢の方でも長時間使いやすい商品だと思います
もりこう(40代・男性)
面が安定しやすく操作がしやすい、2本シャフトのヨネックスのソフトテニスラケットはいかがでしょうか。グリップ側に重心があるので振り抜きやすく、非力な人でも扱いやすい所がおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
ミズノのこちらのテニスラケットはどうですか、初心者向けで軽くて打ちやすいですし、ソフトケースも付いてくるのでおススメです
クロス(50代・男性)
ミズノ製の軟式用テニスラケットで、初心者でも扱いやすい仕様なのでお手軽で便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
耐久性に優れオーソドックスなデザインで初心者やシニア世代の方でも扱いやすい。高反発でスピンの効いたボールが打ちやすいです
クロス(50代・男性)
ミズノ製の軟式用テニスラケットで初心者でも扱いやすいし、ガット付きですぐに始められるのも良いです。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
しなやかな、弾きボールのコントロールもしやすく、初心者の方やシニアの方にも使いやすいラケットです。ガットはお店につけて貰えたら充分に使えるラケットです。
ヨネックス(YONEX) ソフトテニスラケット エアライド ライト ARDLTXG-122 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
女性でも持ちやすい軽さでふりやすく扱いやすい。収納ケース付きで持ち運びやすく初心者にも嬉しいです
LemonSoda(50代・女性)
弾力性があり初心者の方に良さそうなラケットで、跳ね返す力が強そうです。グリップも持ちやすく、軽量なので振りやすそう。
オロロ(40代・男性)
こちらのヨネックスソフトテニスラケット、エアライドはいかがでしょうか?初心者の方でもふりやすく扱いやすい軽量のラケットで扱いやすいと思います。
ヨネックス(YONEX) ソフトテニス ラケット マッスルパワー500XF MP500XFXG-008 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で振りやすく初心者にも扱いやすい。高反発で衝撃も少なく、高強度カーボンで耐久性にも優れています
クロス(50代・男性)
ヨネックス製のソフトテニス用ラケットで、男女問わずに使えるので、実用性も高く、初心者でも扱いやすいです。
【9/5 24h限定エントリー&対象4店舗買い回りで最大P10倍!】ヨネックス(YONEX) ソフトテニス ラケット エフレーザー5S FLR5S-711 後衛向け (メンズ、レディース)
クロス(50代・男性)
ヨネックス製のソフトテニス用のラケットで男女問わずに使える仕様で、初心者にも扱いやすいです。
ミズノ(MIZUNO) ソフトテニスラケット TX700 63JTN18064 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
ケース付きで持ち運びしやすく、操作性と振り抜きが良く初心者でも扱いやすいです。軽量で振りやすく、基礎の習得にも良いですね
ミズノ(MIZUNO)(メンズ、レディース)ソフトテニス ラケット SCUD 01-C 63JTN05462 前衛向け
だんご鼻
こちらの、ミズノのソフトテニスラケットは如何でしょうか?細めで軽くて、女性の方でも扱いやすいですよ。
(ミズノ)TX700(XB) ラケットスポーツ 軟式ラケット 63JTN18027
やたがらす(60代・男性)
ラケット面が大きく、重量は軽く、グリップは細い方(利き手で握り締めて、指先に力が入る程度)、が扱いやすく、該当品は結果的に安価な傾向にあります。 写真の本品は初心者向けなので、失礼かもしれませんが、前記傾向の該当品です。
ヨネックス(YONEX) ソフトテニスラケット エアライド ライト ARDLTXG-281 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
初心者でも使いやすく、打った後の加速力がつきやすくコントロール性もあります。柔らかな打感で力が要らないのもいいですね。
ヨネックス(YONEX) ソフトテニス ラケット エフレーザー5V ソフトテニス ラケットFLR5V-786 ケース付 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
オーソドックスな設計で初心者の方でも扱いやすい。軽量で握りやすいグリップに、ソフトな打感、初速からスピードが出て回転もかかります
ミズノ(MIZUNO) ソフトテニス ラケット TX700 63JTN08027 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
オーソドックスな形状でソフトな打感。反発力もあり軽量で初心者やシニアの方でも扱いやすいのもいいです
【新入生・初心者向け】ヨネックス ソフトテニスラケット NEXIGA10 ネクシーガ10 NXG10 2019年モデル
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
初心者に使いやすく、ラケットでボールを打った際の加速力や反発力がありコントロールもしやすく、力をそこまで入れなくても良い所がオススメです。
ヨネックス(YONEX) ソフトテニス ラケット マッスルパワー500XF MP500XFXG-327 (メンズ、レディース)
KUMIKAN(40代・女性)
高密度カーボンで最軽量で振りやすく衝撃も少なく扱いやすいです。ソフトな打感で正しい振り方も習得できそう
ヨネックス(YONEX) ソフトテニスラケット ボルトレイジ7S VR7S-824 (メンズ、レディース)
クロス(50代・男性)
ヨネックス製のソフトテニスラケットで、男女問わずに使えるので初心者でも扱いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
テニスラケット × 中級者の人気おすすめランキング
テニスラケットの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了